2008年7月11日東京で開催された日本酒の大会【第2回インターナショナル・サケ・チャレンジ】の純米大吟醸部門で最高賞の「トロフィー」を獲得した七賢の最高賞受賞清酒です 甲府駅近く、地元の酒屋吉田屋が、ご案内する山梨の人気清酒です

2009年の7月14日に東京で開催された「第3回インターナショナル・サケ・チャレンジ」においても、白州町の山梨銘醸株式会社の商品「大中屋」が二年連続で最高金賞を受賞した。

純米大吟醸 七賢の山梨銘醸
大中屋(おおなかや)


こくの強さとすっきりとした味わいが特徴で、香り高く、軽快でなめらか

まず最初に感じられる甘味が柔らかく優しく広がってゆく。軽やかでピリッとした苦味とスッキリとした酸味が後味で感じられ、ドライ感を残すが、優しい甘味がふんわりと含み香でも感じられ、最後まで心地よい。余韻は短く、瑞々しい後口

■料理例    フグの薄造りポン酢、魚ソーメン、白身魚のムース、蒸しウニ、海老真丈、焼き松茸

2008年4月にロンドンで開かれた「インターナショナル・ワインチャレンジ」の日本酒部門でも銀賞受賞

ギフト箱入720ml ¥5,500 ( 税込)

 

在庫: K-1

送料キャンペーン本州全て650円・北海道950円・北海道950円 ・四国750円、1万円以上お買い上げで送料無料になります

北杜市は甲府盆地の北に位置する町ですが、八ヶ岳の麓で歴史あるところです。 
清酒を始め、ワインなど注文支払・配送はこちら また質問メールはこちらから

山梨の谷桜の清酒春鶯囀はこちら

山梨県産で国産ワインコンクールで受賞したワインはこちら

 

吉田屋トップ山梨の地酒 >七賢の大中屋>七賢の中屋伊兵衛七賢の美吟微吟